10月24日(火)Day1
10:00~開場
10:30~10:35主宰挨拶
10:35~11:00特別セッション #1
デジタル神無月のスタートを飾る本セッションは、WEB担当者フォーラムの編集長である安田 英久氏をお迎えして、「デジタル神無月の歩き方」「イケてるデジタルマーケターになる4つのポイント」の2つの内容を中心にお送りします。
- 平野 裕亮
- アンダス株式会社 執行役員
- 九州インターネット広告協会 会長/LPiQ幹事
- 後藤 宏輔
- 株式会社マイティーエース 代表取締役
- LPiQ代表/九州インターネット広告協会副会長
- 渡辺 高志
- クリエイティブセンター福岡 株式会社 coo
- 安田 英久
- 株式会社インプレス
- Web担当者Forum編集長/ネットショップ担当者フォーラム編集統括
11:00~12:05まだしていない? ECモールに取り組む必要性
Amazon、楽天・Yahoo!ショッピング・Wowma!に代表される「モール型ECサイト」は、多数の企業や店が出品・出店して集まった“インターネット上の仮想的な商店街”であり、既存のプラットフォームを利用できるため、売り手は容易にECに参入できます。また売り手にとって、モール型ECサイトの最大のメリットは、「高い集客力」であり、自社ECサイトに比べて売り上げを作りやすいという観点から「販路を広げる」には効果的とされています。反面、モール型ECサイトを出店する場合は、料金(初期費用・売上に応じた利用料など)が必要となり、利益率が下がるだけでなく、通販の命ともいえる顧客名簿が自社で利用できない等、モールのルールに縛られるため、モール型ECサイトに出店しなかったり、多展開をしないケースも多く見られます。よって本セッションでは、売り手が「販路を広げる」とは、どういう意味をもち、買い手にとって「モール型ECサイト」「自社ECサイト」はどのような意味を持つのか? といった「売り手」「買い手」の双方の視点から「ECサイトの価値」について原点に立ち返って議論していきます。さまには「解のひとつ」をお持ち帰りいただければと思います。
- 冨田 真一
- 真通株式会社 通販事業WEB担当
- LPiQ主宰幹事
- 金子 悠馬
- さくらフォレスト株式会社
- ECモール事業部部長 ミナモア(プラセンタサプリ)プロモーション担当責任者
- 吉村 正裕
- 株式会社サイバー・アシスト/株式会社ハイフィット 代表取締役社長
- 吉村酒造株式会社 取締役会長
11:00~12:05顧客体験を上げるためには? ~ MAとWEB接客 ~
新規・既存を含む顧客(ユーザー)とのコミュニケーションの重要性は語らずとも感じられている方がほとんどかと思います。流入施策として、広告、ソーシャル運用、SEO対策等取り得る施策は数多くありますが、ユーザーがサイト内に流入してから、もしくは、サイト外へ出てしまった際のアプローチは疎かになっていないでしょうか?WEBサイトは、リアルでいう店舗とよく例えられます。店舗内の導線、商品の配置、店員のトークスクリプト・・・目に見える店舗では実施されているにも関わらず、WEBサイトではそういったことを考えられていないケースがよく見受けられます。また店舗外(サイト外)のアプローチも同じです。今やそのアプローチはユーザーに合わせた動きをするべきにも関わらず、企業手動となってしまってはいないでしょうか?B2C向けのMAとWEB接客を司る本セッションでは、プレイド社の「KARTE」、セールスフォース社の「Marketing Cloud」、プラスアルファコンサルティング社の「Customer Rings」とを通じて、顧客に対して提供する価値を最大化する意味について話していただきます。
- 山夲 哲平
- 株式会社プラスアルファ・コンサルティング カスタマーリングス事業部 CR・セールスコンサルティングG/グループマネージャ
- LPiQ主宰幹事
- 堀内 直人
- 株式会社プレイド Business Accelerator
- 田井 義輝
- 株式会社セールスフォース・ドットコム
- マーケティングクラウド本部/ジェネラルビジネス営業部 部長
- 中野 学
- トレジャーデータ株式会社
- マーケティングオペレーション
14:15~15:10福岡でBtoB×MAって実際効果あるの?~地方での導入企業はどうしているのか。どうすべきなのか。どうすれば売れるのか。~
東京の顧客を獲得したい福岡企業は、マーケティングオートメーションを絶対に活用するべきだ!昨年のMAセッションとは違い、今年は地方企業のBtoBマーケティングに特化した内容を用意いたしました。地方BtoBにおけるMAの活用法を、導入企業の事例や、登壇者の実体験を踏まえて、ざっくばらんにお話をします。「自社でMAを活用したい」「クライアントにMAを提案したい」という方にぴったりのセッションです。
- 植山 浩介
- SATORI株式会社 代表取締役社長
- 田村 慶
- 株式会社24-7 代表取締役
- 吉村 卓也
- 株式会社ジーニー
- マーケティングオートメーション事業本部/執行役員・事業本部長
15:20~16:15会社のすべての数字を日々に取り込む。 データダッシュボードが何故必要なのか?
「データダッシュボード」と聞いたときに皆さまはどのようなイメージをもたれますか?初耳の人も多いのではないでしょうか?イメージとしては、車の運転席にあるスピードメーターなどがあるメーターパネルを思い出してもらったらわかりやすいかもしれません。デジタルマーケティングの世界ではすべてとは言えませんが、ほぼ数字化され表現されることは体感としてご存知かと思います。広告の表示回数やクリック数、サイトの流入数や滞在時間などなど・・・挙げればキリがありません。ただ、数字の羅列となると判断に困るのは現場だけでなく部署を管理する責任者、ひいては経営者にも及びます。ダッシュボードというデジタルな魔法は部署を横断して組織のあらゆるデータを一つにまとめることで、管理するレイヤーごとに俯瞰的な判断を促すだけでなく、経営や現場が今までは見えなかったモノが見えるようになる効力を持ちます。本セッションにて、その一端を知っていただき、業務に反映してもらえればと思います。
- 村山 佑介
- アアユダンテ株式会社 SEO/Googleアナリティクスコンサルタント
- Google公式コミュニティ Googleアナリティクス/トップコントリビューター
- 岩城 祐介
- アンダス株式会社 WEBアナリスト
- WEB上級解析士
- 明坂 真太郎
- 株式会社テレビ東京コミュニケーションズ コンテンツ戦略部 デジタルマーケティングプロデューサー
- 杉原 剛
- アタラ合同会社 CEO
16:35~17:30AI・ディープラーニング
AI、AI、AI……かつてのビッグデータのように言葉が一人歩きしているように思えるこの言葉。この先の未来では、AIが当たり前になる/身の回りにあふれる世界になることは必然のように思えてきます。では、私たちマーケッターや事業を展開している事業主にとってそれらはどういう世界をもたらしてくれるのでしょうか?私たちはどこまで理解しなければならないのでしょうか?一人歩きしているこの言葉を深くなくとも、どういったものか知る、ということは必要ではないでしょうか?セッションでは、もう身の回りに変化をもたらしつつある「AI」について、今さらながら、そして、今からでも遅くなく理解するために、それが何なのか?を話していただきます。AIってなにそれ美味しいの?ではなく、説明できるようにお聞きいただければと思います。
- 安田 英久
- 株式会社インプレス
- Web担当者Forum編集長/ネットショップ担当者フォーラム編集統括
- 濁沼 広樹
- 株式会社TEIT CEO
- 深田 浩嗣
- 株式会社Sprocket 代表取締役
18:00~21:00ネットワーキングパーティ
- 平野 裕亮ヒラノ ユウスケ
- アンダス株式会社 執行役員
- 九州インターネット広告協会 会長/LPiQ幹事
Profile
長崎出身。化学専攻。2010年7月にandusへ入社。2年目でSEMチーム立ち上げとともに、リーダーに就任。2013年には、Google社が優れた実績を挙げた企業を表彰するGoogle Excellent Performer Awardの「Gold Award」を受賞。超ロジック型のSEM(有料検索)の運用・分析・改善を中心に、DSP・DMP・Web解析・タグマネジメント・コールトラッキング・DMPなど、Webマーケティング×Webインフラ整備を得意とする。2016年にデータ設計・構築を行う部署を新規立ち上げた。Googleや宣伝会議・ad:techなど、リスティング広告運用者視点でのアド・テクノロジーに関する講演・セミナーも通常業務の並行して行う。
- 後藤 宏輔ゴトウ コウスケ
- 株式会社マイティーエース 代表取締役
- LPiQ代表/九州インターネット広告協会副会長
Profile
1981年神奈川県生まれ。通信会社の営業職、インターネット広告代理店の取締役を経て、2011年に株式会社マイティーエースを設立。2013年に福岡へ本社移転。リスティング広告をはじめとした運用型広告専門の運用代行会社として九州全域で活動中。本業の傍らで九州のデジタルマーケティング業界の発展の為、セミナーや相談会などに登壇。
- 渡辺 高志ワタナベ タカシ
- クリエイティブセンター福岡 株式会社 coo
Profile
1997年、広島大学総合科学部卒業。総合人材ビジネス会社にて営業・コーディネート業務を経て、IT事業部設立に携わり、Web、DTP、システムの受託制作及び技術者カンセラーとして従事。2002年、クリエイティブの専門スクールデジタルハリウッドに入社。当時では教える場所・人もなかった、マーケティングやプロデュース、ディレクションなどのカリキュラム構築・運用などを担当。帰福後はデジハリ福岡校の責任者として、クリエイティブ産業拡大・クリエイター支援として多数のコミュニティ活動やイベント運営に携わる。2013年より、クリエイティブセンター福岡での事業を開始。クリエイターの数と質の向上のため、教育・育成・制作を一環して行うクリエイターネットワークを構築。
- 安田 英久ヤスダ ヒデヒサ
- 株式会社インプレス
- Web担当者Forum編集長/ネットショップ担当者フォーラム編集統括
Profile
情報サイト「Web担当者 Forum」編集長。プログラミング・サーバー・データベースなどの技術系翻訳書や雑誌『インターネットマガジン』などの編集や出版営業を経て、現職に。「ビジネスのためのWebサイト作り」と「オンラインマーケティング」の2軸をテーマにメディアを展開している。また、情報サイト「ネットショップ担当者フォーラム」を編集長として創刊し、現在は編集統括としてメディア運営全体をみている。社団法人 日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会「第8回 Webクリエーション・アウォード」で「Web人貢献賞」受賞。ad:tech tokyo 2011公式カンファレンスベストスピーカー5位、CSS Niteベスト・セッション2011でベスト10セッション入りなど、情報やセミナーには定評がある。個人としては、技術とマーケティングの融合によるインターネットのビジネス活用の新しい姿と、ブログ/CGM時代におけるメディアのあるべき姿を模索し続けている。趣味は素人プログラミングと落語と南インドカレー。
- 冨田 真一トミタ シンイチ
- 真通株式会社 通販事業WEB担当
- LPiQ主宰幹事
Profile
2009年入社。2010年からリスティング業務に携わる。2010年9月に自社内でオープンした印鑑通販サイト「ハンコマン」(http://hankoman.jp)のプロモーションを2012年下旬より担当。インハウスとして新しい広告配信を積極的に試し売上を伸ばす一方、現在は代理業として他社様のWEBプロモーションのコンサルティングにも従事。
- 金子 悠馬カネコ ユウマ
- さくらフォレスト株式会社
- ECモール事業部部長 ミナモア(プラセンタサプリ)プロモーション担当責任者
Profile
2016年4月新卒入社。ECモール事業部に発足に伴い、入社2年目でECモール事業部部長に就任。2017年3月から本格的にECモールを始め、当時月商14万だったが、2017年09月には1500万円突破。また、入社1年目に企画したプラセンタサプリの商品開発チームのリーダーを務め商品化。現在は、ミナモア(プラセンタサプリ)のプロモーション担当も兼任。趣味は映画鑑賞、サッカー日本代表戦鑑賞、スノーボード。
- 吉村 正裕ヨシムラ マサヒロ
- 株式会社サイバー・アシスト/株式会社ハイフィット 代表取締役社長
- 吉村酒造株式会社 取締役会長
Profile
京都 伏見の酒造会社6代目 蔵元・社長を引退後、ネットショップ運営や、中小企業のBtoBサイト(特に生産財メーカーや資本財メーカー)のWeb設計や運用に関するコンサルティングを行っており、支援実績は300社を超える。また、日本で唯一の”ネットショップの家庭教師”として、全国各地で「ECセミナー」の講師を務めるほか「マーケティングセミナー」「ブランド構築セミナー」「老舗の経営手法」の講師として登壇。現在、独立行政法人 中小企業基盤整備機構の販路開拓支援アドバイザー、同 近畿本部の経営支援アドバイザーを務めるほか、2016年からは日本最大のEC団体である(社)イーコマース事業協会の副理事長を務める。
- 山夲 哲平ヤマモト テッペイ
- 株式会社プラスアルファ・コンサルティング カスタマーリングス事業部 CR・セールスコンサルティングG/グループマネージャ
Profile
大学卒業後、大手SIerにてBtoB向けの様々なパッケージソフトの提案を経験。その後、自社開発の業務システムの販売を経験したのち、2013年よりプラスアルファコンサルティングへ入社。マーケティング担当者向けの分析ツールのコンサルティング営業を通じて、ソーシャルメディア等の顧客の声を可視化する【見える化エンジン】の販売を始め、データマイニングなどのCRM/マーケティングオートメーションシステム【カスタマーリングス】の販売/導入を支援。これまでの経験を活かして、マーケティングの現場における業務システムであるマーケティングオートメーションシステムの失敗しない選び方や、導入のポイントを提案し続け、現在では全国の営業チームのマネージャとして、自社のマーケティングにも関わりながら、全国での営業活動を推進している。
- 堀内 直人ホリウチ ナオト
- 株式会社プレイド Business Accelerator
Profile
サイバーエージェントに新卒入社後、営業・アプリプロデューサー・事業責任者と幅広く経験をした後、2016年5月よりプレイドに参画。現在はパートナーアライアンスや事業開発を担当。
- 田井 義輝タイ ヨシキ
- 株式会社セールスフォース・ドットコム
- マーケティングクラウド本部/ジェネラルビジネス営業部 部長
Profile
大学在学中に、映像制作会社の立ち上げ及び映像ディレクターとしてデジタルシネマ、インターネットシネマのディレクション後、株式会社アイ・エム・ジェイにて各種マーケティングソリューションの営業MGRを経て、2014年よりSalesfoceMarketingCloudの日本立ち上げより参加し、現職はマーケティングクラウド本部/ジェネラルビジネス営業部 部長職。
- 中野 学ナカノ マナブ
- トレジャーデータ株式会社
- マーケティングオペレーション
Profile
デジタルマーケティング関連企業や広告代理店にて、アクセス解析やアドテク分野の運用業務を担当。その後MAツールを取り扱うSATORI株式会社にてマーケティング担当を経験。SNSや広告を活用したリード獲得を中心の業務に従事した。現在はトレジャーデータ株式会社にて、デジタルマーケティングに関わる全般のオペレーションを行なっている。
著書:数字を200%使いこなす Webアクセス解析&レポート作成術 Google
Analytics(ユニバーサルアナリティクス)+SNSアクセス解析ツール対応(2015)
- 植山 浩介ウエヤマ コウスケ
- SATORI株式会社 代表取締役社長
Profile
デジタルマーケティング業界にて20年に渡り、エンジニアリング・マーケティング・会社経営に従事する。その苦労から「製品を売ることはもちろんのこと、人材や会社を活かすためにも、経営者によるマーケティングへのコミットが重要である」ことを痛感し、「全ての組織にマーケティング活動を根付かせる」ことをビジョンとしたSATORIを設立。現在は「マーケティングオートメーションに関するセミナー」を担当しており、2016年6月時点でセミナー50回、計1000名以上の参加者を迎えている。
- 田村 慶タムラ ケイ
- 株式会社24-7 代表取締役
Profile
東海大学大学院、デジタルハリウッド札幌校卒業。フリーランスでWeb制作事業をはじめ、2005年に株式会社24-7を札幌で創業。 技術者向けイベント主催や、北海道初のコワーキングスペース「Garage Labs」を開設し、北海道、東京、シンガポールを拠点に活動する。2014年1月に本社を札幌から東京に移転。2012年、米国HubSpot社の認定パートナーとして、インバウンドマーケティング支援サービスに事業を集中させ、014年4月HubSpotゴールドパートナーを取得。2015年2月マーケティングエンジン社のCEOに就任。2015年10月同プラチナパートナー昇格し、2016年9月にはアジア初となる同ダイヤモンドパートナーに昇格、そして2017年HubSpotパートナー・オブ・ザ・イヤーを受賞。現在、Web制作に関する専門知識を強みにインバウンドマーケティング支援・WEBサイト構築・コンテンツ制作事業を行っているかたわら、HubSpot Partner Advisory Council(PAC)を務める。
- 吉村 卓也ヨシムラ タクヤ
- 株式会社ジーニー
- マーケティングオートメーション事業本部/執行役員・事業本部長
Profile
リクルートアドオプティマイゼーション推進室、リクルートメディアコミュニケーションズを経て、2011年Geniee創業期にジョイン。以降広告主の運用型広告の最適化を担当。現在は集客/広告から販促/CRMまでを一気通貫で最適化するマーケティングオートメーション「MAJIN」を昨年ローンチし事業責任者を務める。
- 村山 佑介ムラヤマ ユウスケ
- アアユダンテ株式会社 SEO/Googleアナリティクスコンサルタント
- Google公式コミュニティ Googleアナリティクス/トップコントリビューター
Profile
不動産会社のWeb担当者として4年従事。インハウスでのSEOや広告に取り組み、Webサイトや業務の改善を経験。2013年4月より現職。事業会社でのインハウスSEO推進経験を活かし、数年で多くの事業会社のSEO施策やGoogleアナリティクス360の導入支援、分析業務を行う。最近はTableauやGoogleデータスタジオを使った流入分析の深堀や、広告とSEOの連携などを手掛ける。著書に『いちばんやさしい新しいSEOの教本』(インプレス)2014年2月、『できる100の新法則 Google Search Console』(インプレス)2015年9月を執筆。
- 岩城 祐介イワキ ユウスケ
- アンダス株式会社 WEBアナリスト
- WEB上級解析士
Profile
アパレル店舗スタッフ、情報通信業で営業事務、WEBマーケティング所属を経て2016年7月にアンダス入社。前職では、自社WEBサイト運用を目的としてアンダスと合弁会社で立ち上げの初期メンバーとして、営業事務職より異動。WEBマーケティングに初めて従事する。異動後は、自社WEBサイトのリスティング広告運用、A/Bテスト(LPO・EFO)の設計を含めた企画立案・分析業務、アクセス解析を行う。2013年には、インバウンド向けの自社多言語サイト事業の立ち上げ、同事業でのWEBマーケティング戦略の立案、サイト運用ディレクション業務に従事。WEB分析(サイトアクセスデータ・コールセンターログデータ・顧客データなど)を軸に集客戦略立案・WEBサイト改善を実施し、担当3年目で年間売上1億2千万円超を達成した。現在は、WEB分析データのレポーティング・改善提案業務に留まらず、前職の経験を活かし事業会社のWEB運用体制の構築立案から運用サポートまでを行っている。
- 明坂 真太郎アケサカ シンタロウ
- 株式会社テレビ東京コミュニケーションズ コンテンツ戦略部 デジタルマーケティングプロデューサー
Profile
新卒でSIerへ入社しシステムエンジニアとして大手Webサービスのシステム開発、SEO対策などの業務を経て、2010年よりSEOコンサルティング企業、2013年に株式会社リクルートジョブズへ入社。マーケティンググループのリーダーとして、自社Webメディア(タウンワーク、フロム・エーナビなど)のSEOをはじめ、運用広告の改善、コンテンツマーケティング、アクセス解析、データ分析、タグマネジメント等、Web集客にまつわる業務全般を推進。2017年よりテレビ東京コミュニケーションズに入社し、地上波番組のプロモーションや動画配信メディアの集客プロモーション業務に従事。システムエンジニアとしてのキャリアを活かし、最新テクノロジーをマーケティングに活用するべくデータ環境整備やBIでの可視化に取り組み、Web、地上波、ソーシャル、アプリなど複数のデバイス・プラットフォームを跨いだデータの分析を行う。
- 杉原 剛スギハラ ゴウ
- アタラ合同会社 CEO
Profile
オーバーチュア、グーグルでの両検索エンジンの広告事業の戦略立案に携わった後、現職。Web APIを活用した各種システム開発、マーケティングとITを融合した各種コンサルティングを行う。
- 安田 英久ヤスダ ヒデヒサ
- 株式会社インプレス
- Web担当者Forum編集長/ネットショップ担当者フォーラム編集統括
Profile
情報サイト「Web担当者 Forum」編集長。プログラミング・サーバー・データベースなどの技術系翻訳書や雑誌『インターネットマガジン』などの編集や出版営業を経て、現職に。「ビジネスのためのWebサイト作り」と「オンラインマーケティング」の2軸をテーマにメディアを展開している。また、情報サイト「ネットショップ担当者フォーラム」を編集長として創刊し、現在は編集統括としてメディア運営全体をみている。社団法人 日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会「第8回 Webクリエーション・アウォード」で「Web人貢献賞」受賞。ad:tech tokyo 2011公式カンファレンスベストスピーカー5位、CSS Niteベスト・セッション2011でベスト10セッション入りなど、情報やセミナーには定評がある。個人としては、技術とマーケティングの融合によるインターネットのビジネス活用の新しい姿と、ブログ/CGM時代におけるメディアのあるべき姿を模索し続けている。趣味は素人プログラミングと落語と南インドカレー。
- 濁沼 広樹ニゴリヌマ ヒロキ
- 株式会社TEIT CEO
Profile
前職ヒトクセ CMOとして動画広告・ネイティブアドのサービスの開発・営業を行い、退職後に現職である株式会社TEITを創業。AIのコンサルとして、様々な業界のクライアントにAI(主にDeep Learning)の導入支援を行う。
- 深田 浩嗣フカダ コウジ
- 株式会社Sprocket 代表取締役
Profile
1976年10月7日生まれ。京都府出身、京都大学工学部情報学科卒業。同大学院在学中、株式会社ゆめみ創業、15年に渡りモバイル領域でのデジタルマーケティングのソリューションを提供する。デジタルマーケティングの有り様は企業と顧客の関係に日本古来の「おもてなし」の姿を実現するように変革していくはずだとの思いから2014年、株式会社Sprocketをゆめみから分社独立、Web接客手法でコンバージョンを最適化するツール「Sprocket」を開発・販売する。短期的なCVRの向上にとどまらず、中長期的なLTVの向上を支援することを目指している。
著書:「いちばんやさしいコンバージョン最適化の教本」
10月25日(水)Day2
10:00~開場
10:30~10:55特別セッション #2 ~福岡LOVE経営者が語る「事業展開における福岡の真の強み」とは?~
福岡のデジタルマーケティング企業で今一番勢いのある株式会社ペンシル。第23期の売上高は23億9788万円となり、過去最高を記録。12期連続黒字、14期連続増収を達成し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いです。そんなペンシルの代表取締役社長倉橋氏より、連続増収を実現できる 『福岡のメリットを最大限に活かした事業展開』についてお話し頂きます。また、コンテンツマーケティング事業を行う株式会社ハイスコア。セプテーニグループで本社が東京でありながら、代表の肥後氏は福岡オフィスでの採用強化を中核戦略と設定しています。福岡と東京を比較した「採用面における福岡の強み」について、お話し頂きます。福岡所在の事業者の皆さまは必見です!
- 平野 裕亮
- アンダス株式会社 執行役員
- 九州インターネット広告協会 会長/LPiQ幹事
- 肥後 博之
- 株式会社ハイスコア 代表取締役社長 九州インターネット広告協会 副会長
- 倉橋 美佳
- 株式会社ペンシル 代表取締役社長COO
11:05~12:00動動動画クリエイティブの真髄と真骨頂を探しはじめたよ
動動動画クリエイティブの~真髄と真骨頂を探しはじめたよ~♪……と某映画の某WIMPSの歌詞をもじったわけですが、お気づきいただきましたでしょうか笑?気付いた気付いてないはさておき、あのMVのような動画も含め、スマホ一つで撮れるお手軽動画からプロが撮影するブランディング/プロモーション動画まで、さまざまな形態が存在します。CMのようなイメージが強すぎるが故に、動画制作に対してどうしても二の足を踏む方も多いのではないでしょうか?静止画/バナーのように客観的にも判別がつく簡単なものではないからもあるかもしれませんが、ついつい動画制作に対して動きが鈍くなってはいないでしょうか?しかし、今や簡単に撮れるようにもなった動画身近に溢れています!可能性にも溢れています!本セッションでは、可能性を秘めている、そしてビジネスを動かしている動画ブランディング/プロモーションのプロに真髄と真骨頂について、話していただきます。
- 西川 大志(モデレーター)
- 株式会社nanairo 取締役
- 橋爪 敦哉
- エイチアンドダブリュー株式会社 代表取締役CEO
- 新井 優介
- クロスコ株式会社 執行役員
- 山下 悟郎
- モバーシャル株式会社取締役CMO
12:10~13:05ソーシャルアカウント運用と広告と私。
今やソーシャルの時代!といえば今さらかもしれません。遡れば、mixiから始まり、Twitter・Facebook・Instagramとリアル/WEBとの境目もどんどんなくなっています。そして、今やソーシャルメディアに広告を出稿しない企業は少なくなりつつありますが、自社のソーシャルアカウントを“運用”している企業は多くはないのではないでしょうか?今や私たちを含めたユーザーは可処分時間のスマホ内の「何かしら」を使っており、自信のソーシャルアカウントを含めた広範なコミュニケーションを取っています。企業の情報発信と顧客とのコミュニケーションは、広告だけではなくソーシャルという自由な表現の場でも行われるべきでしょう。本セッションでは、ソーシャルメディア(SNS)における広告とアカウント運用、その両方を知るメンバーにそれらの重要性を話してただきます。
- 菅 大輔
- 株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング事業部 部長
- 加来 幸樹
- 株式会社セプテーニ クリエイティブ部 シニアチーフディレクター
- 坂田 誠
- 株式会社はちえん。代表取締役
- 村岡 弥真人
- アライドアーキテクツ株式会社 執行役員
14:10~15:05フィード型広告のままに記事のままに 僕は君だけを流入施策に使いたい
記事LP……という表現をしたときに皆さん、どんなページを想像されますか?きっと、リピート通販領域に関わっている人は想像はつきやすいですよね。全く知らない方もいらっしゃると思います。記事LPとは、通常のLP(ランぺ、と呼ぶ人もいますね)のような一枚の縦長のWEBページではなく、ニュースやメディア/ブログのような記事風にした縦長のWEBページのことを指します。広告配信をする際に広告の飛び先ページとして準備する「読み物」としてのLPになります。スマホ版Yahoo!ニュースの合間に表示されるYahoo!インフィード広告に代表される「インフィード広告」や、Yahoo!ニュース記事のおすすめコンテンツ内に表示されるYahoo!コンテンツディスカバリーに代表される「レコメンドウィジェット広告」は最早、広告を出稿する際に絶対的に必要な広告になりつつあります。インフィード広告やレコメンドウィジェット広告の特長は何と言っても、記事と記事の間に表示される広告になります。記事を読もうとする意志をもったユーザーが訪れているため、バナー広告に代表されるディスプレイ広告の飛び先ページとして使われるLPより、記事LPのほうがコンテンツとして相性がいいわけです。本セッションでは、記事LPをつくることによりメリット/デメリットだけでなくその活用方法も含め話していただきます。
- 後藤 宏輔(モデレーター)
- 株式会社マイティーエース 代表取締役
- LPiQ代表/九州インターネット広告協会副会長
- 三輪 健太
- 株式会社ハイスコア コンサルティング部 リーダー
- 増井 秀人
- 株式会社ワンスター メディア局 局長
- 三宮 彬
- Fringe81株式会社 関西支社長
15:15~16:10SEOにまつわるエトセトラ
SEO……え、今さら?と思うかもしれませんし、ドキっとする人もいるかもしれません。まさか、短期戦略的な広告は打っているのに長期戦略的なSEOをしていないわけはないと思いますが、SEOがそもそもなぜ必要かを考えて行動はしているでしょうか?ソーシャルに流れる時代にあってやる必要はあるのか、意味はあるのか、そうではないですよね。知ろうとしてる人が探す行為はなくなることはないでしょう。そして、それの解となるべきの検索するという行為もありつづけます。SEOとは、何でしょうか?何が必要なんでしょうか?なにを考えればいいのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?その解を手がかりを知ってもらえればと思います。
- 矢萩 浩之
- 株式会社クヌギ 代表取締役
- 中島 浩則
- NAKAHITO 代表
- 東 香名子
- 古澤 暢央
- 株式会社ファベルカンパニー CEO/取締役Founder
16:30~17:20リアルタイム“推敲” ~コンテンツライティングに必要な文章推敲~
言葉を綴ることを生業、ビジネスの一つもしくはその一部にしている人にとって、その表現・重み・流れ・韻・テンポを非常に重要視されている点だと思います。天性のセンスによって生み出される言葉もあれば、試行錯誤の結果であることもあるでしょう。そして、その言葉を選びぬく「推敲」は人それぞれあれど、それは経験と日本語に対する知識とに裏付けされ属人化されやすい能力の一つではないでしょうか?もしそれが、属人化に依らずにできるとしたら……?プロから見た推敲のプロセスや伝わる文章や文脈の組み立て方を知ることができれば……?属人化と自動化の両輪を捉えつつ、組織だって「オリジナル」な言葉を綴る環境を整えられるとは思いませんか?本セッションでは、文章をリアルタイムにチェックして改善点をアドバイスするクラウド型の推敲・校閲支援ツール「文賢」を携え、もっと読みやすく、もっとわかりやすい文章を書くためのエッセンスを紹介してもらいます。
- 松尾 茂起
- 株式会社ウェブライダー 代表取締役
- 山田 修史
- 株式会社リクト ディレクター
- 「A4」1枚販促アンケート認定広告作成アドバイザー
- LPiQ主宰幹事
17:30~18:30リアルタイム“解析” ~ヒートマップでPDCAを回すには?~
「ヒートマップ」という言葉が初耳やし!な人も、使い倒してるよ!という人もいらっしゃるとは思います。ヒートマップは、Googleアナリティクスのように数値化されたものではなく、ユーザーがWEBページのどの箇所をクリックしたのか?どこまで閲覧したのか?を赤色~透明で表示する、ユーザーアクションを分析するツールです。ヒートマップのデータを使ったA/Bテストには、「仮説」と「検証」が必須であり「仮説」なくしてテストもありません。「仮説」がないテストはテストではない、と断言してもいいでしょう。検証した際によりよい効果を出すためにヒートマップを見た結果、コンテンツを「入れ替える」「書き換える」「追加する」「削除する」という方法のみで考える人が多いのではないでしょうか?確かに必要なんです。でもそれだけではないんです。本セッションでは、ツールを提供する2社と使い手側の2社が、ヒートマップデータを基に、どのような視点で仮説を立て、検証する際にどのようなことに気を付けるのか?をリアルタイムにお伝えします。
- 岩本 庸祐
- 株式会社Assion 執行役員
- 小原 良太郎
- 株式会社Ptmind Co-Founder General Manager/Marketing&PR Director
- 日好 康人
- 株式会社サイバーエージェント
- ダイレクトクリエイティブ局/クリエイティブディレクター
- 野尻 岳史
- 株式会社teco
- WEBマーケティングアナリスト
18:30~18:40閉会挨拶
- 平野 裕亮ヒラノ ユウスケ
- アンダス株式会社 執行役員
- 九州インターネット広告協会 会長/LPiQ幹事
Profile
長崎出身。化学専攻。2010年7月にandusへ入社。2年目でSEMチーム立ち上げとともに、リーダーに就任。2013年には、Google社が優れた実績を挙げた企業を表彰するGoogle Excellent Performer Awardの「Gold Award」を受賞。超ロジック型のSEM(有料検索)の運用・分析・改善を中心に、DSP・DMP・Web解析・タグマネジメント・コールトラッキング・DMPなど、Webマーケティング×Webインフラ整備を得意とする。2016年にデータ設計・構築を行う部署を新規立ち上げた。Googleや宣伝会議・ad:techなど、リスティング広告運用者視点でのアド・テクノロジーに関する講演・セミナーも通常業務の並行して行う。
- 肥後 博之ヒゴ ヒロユキ
- 株式会社ハイスコア 代表取締役社長 九州インターネット広告協会 副会長
Profile
1984年生まれ。2007年(株)セプテーニに新卒入社。アカウントプランナーとして、セプテーニ福岡営業所(現:福岡支社)に配属。オーナー系通販クライアントをメインに担当。2010年11月新規事業開発を目的として株式会社ハイスコア設立。ソーシャルモニターサービス「LIKE」をリリース。登録企業数は4000社を突破。2014年4月コンテンツ制作領域の強化の為、福岡オフィスを設立。スマホマーケティング支援のオリジナルサービス「LIKE!スマホ」をリリース。運用型のインフィード広告を活用し、オリジナルコンテンツページからのCV数最大化を得意領域としている。
- 倉橋 美佳クラハシ ミカ
- 株式会社ペンシル 代表取締役社長COO
Profile
福岡市出身。天神1丁目で生まれ、天神1丁目で働き、天神をこよなく愛する生まれながらの天神っ子。2003年、ペンシル入社。通販サイトを中心にサイトの企画運用・プロモーション設計・運用等、総合的なWebコンサルティングに従事。仮説と検証に基づく改善を実施するため、サイト分析ツール「スマートチーター」プロジェクトを主導し自社開発を行う。2014年、アジア圏へのクロスボーダーEC事業支援を開始。台湾を皮切りに、タイ、インドネシア、フィリピン、ベトナム、シンガポール等へのEC支援サービスを構築。2016年、代表取締役社長COO、及び、台湾現地法人「台灣朋守有限公司」の総経理に就任し、グローバル展開を含めたペンシルグループ全体のWebコンサルティング事業を率いる。2017年、シンガポール現地法人「Digital Marketing Think Tank Pte. Ltd.」を設立し代表に就任。セミナーや講演活動を積極的に実施し、アドテック東京/関西/九州等で公式スピーカーを務める傍ら、ダイレクトアジェンダ等にボードメンバーとしても参画している。
- 西川 大志ニシカワ タイシ
- 株式会社nanairo 取締役
Profile
1985年鳥取生まれ。住宅業向けコンサルティング会社を経て独立し、現在は、住宅設備業・マーケティング業・動画制作業・メディア運営業の4社の役員を兼任。商品企画・開発時点でのメーカーとの交渉や、商品のパッケージデザインや写真・動画の撮影。LP・Webサイトのデザインを行い、システム周りの構築や、広告出稿からフォローのメールマーケティングまでワンストップで対応するなど、ガチでひとりでなんでも全部やっちゃう人。
- 橋爪 敦哉ハシヅメ アツヤ
- エイチアンドダブリュー株式会社 代表取締役CEO
Profile
2003年創業後、コンサルティング事業を経て、2007年よりデジタル動画マーケティングに事業を集中させる。創業期から、フリーランスのクリエイターとともに、クラウドソーシングを活用した制作ネットワークを構築することで、効果・成果を導き出す独自のマーケティングロジックを駆使し、3000本以上の動画マーケティング実績を持つ。現在では、デジタル動画マーケティングによる、日本ブランドの台湾進出展開を強化している。
- 新井 優介アライ ユウスケ
- クロスコ株式会社 執行役員
Profile
1982年生まれ。大学にてメディアコミュニケーションを学び、小学生のときに見たCMを思い出しコピーライターを志す。宣伝会議コピーライター養成講座で才能のなさを自覚し、クリエイターではないアプローチからクリエイティブに携わる道を模索。2005年クロスコ株式会社へ入社。営業アシスタントからキャリアをスタートし、紙・WEB・映像をトータルで手掛けるクロスメディア施策を中心にディレクター、プロデューサーとして多くのプロジェクトを推進。現在は、年に数本のプロジェクトを抱えつつ、新規サービスやアライアンスなどのビジネスディベロップメントも担っている。
- 山下 悟郎ヤマシタ ゴロウ
- モバーシャル株式会社取締役CMO
- 宣伝会議講師
- デジタルハリウッド大学講師
- バンタンデザイン研究所講師
Profile
関西大学卒業。デジタル領域の映像企画制作を得意とするプロダクション、モバーシャルにおいて、Web 動画黎明期より映像プロモーション企画・コンテンツ設計を担当。2014年、株式会社メンバーズと動画の企画、設計、運用、効果検証、等オンラインビデオの領域に特化した動画マーケティング支援会社、株式会社 MOVAAA を設立。
- 菅 大輔スガ ダイスケ
- 株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング事業部 部長
Profile
ガイアックスの中核事業であるSNSのコンサルティング、及び運用チームを率いる。企画・分析に強みを持ち、数十社に及ぶコンサルティング実績を武器にSNS活用プロジェクトを成功に導く。2015年から事業部長に就任。
- 加来 幸樹カク コウキ
- 株式会社セプテーニ クリエイティブ部 シニアチーフディレクター
Profile
1983年福岡県生まれ。2006年セプテーニ入社。コミュニケーションデザイン領域のプランナー/プロデューサー、ソーシャルメディア戦略コンサルタントなどを経験した後、2012年10月より現職。同社の注力するスマホ広告領域においては、インフィード広告ならではのクリエイティブ開発手法やニュートラルなコミュニケーション設計により、国内外の大手クライアントのダイレクトプロモーションを成功に導く。また、シェアリングエコノミー型サービス「TimeTicket」を通じて、企業や個人を対象にしたネーミング/コピーライティング支援を行うなど、プライベートでも幅広く活動中。
- 坂田 誠サカタ マコト
- 株式会社はちえん。代表取締役
Profile
岐阜県各務原市在住。日経聞朝刊にて「ネットに詳しい経営コンサルタント」と紹介。twitterを契機にソーシャルメディアが日本に浸透し始めた、2009年からいち早くその活用を説き、商工会議所や行政・団体、企業など、ソーシャルメディアがテーマのセミナー講師数は700本を越える(2016年は145本)。セミナーだけでなく、コンサルティングや研修など実践指導を通して、InstagramとYouTubeで売上4倍の雑貨店。YouTubeで年商1億円の中古車代行業。Facebookで2年1億円の売上の営業マンなど、中小企業にて数多くの成功者も輩出している。著書に、Facebookマーケティング プロフェッショナルガイド(マイナビ/共著)。雑誌執筆「WD」「商業界」「製菓製パン」など12本担当。
- 村岡 弥真人ムラオカ ヤマト
- アライドアーキテクツ株式会社 執行役員
Profile
SNS広告に特化した広告事業(AD-Tech事業部)の責任者に従事。大手硝子メーカーの生産管理職から転職し、2012年にアライドアーキテクツに入社。大手企業向けの営業に従事。BtoB企業の新規開拓や当時実績が少なかったCPA領域での支援など、新しい領域への挑戦を推進。2013年には最年少で営業局長に就任。2014年より同社にて広告事業を新規事業として立ち上げる。国内外のアドテクツールとのパートナーシップ締結や協業を積極的に進め、2015年より事業部長に就任。
- 後藤 宏輔ゴトウ コウスケ
- 株式会社マイティーエース 代表取締役
- LPiQ代表/九州インターネット広告協会副会長
Profile
1981年神奈川県生まれ。通信会社の営業職、インターネット広告代理店の取締役を経て、2011年に株式会社マイティーエースを設立。2013年に福岡へ本社移転。リスティング広告をはじめとした運用型広告専門の運用代行会社として九州全域で活動中。本業の傍らで九州のデジタルマーケティング業界の発展の為、セミナーや相談会などに登壇。
- 三輪 健太ミワ ケンタ
- 株式会社ハイスコア コンサルティング部 リーダー
Profile
1987年大阪生まれ。立命館大学卒業。2010年株式会社セプテーニに新卒入社し、運用型広告のコンサルタントとしてセプテーニ大阪支社(現:関西支社)に配属。2012年10月セプテーニ福岡支社での運用広告コンサルタント部署立ち上げ。2014年10月に関西支社にてインフィード・ネイティブ広告の専任コンサルタントとして全国の様々なクライアントの広告運用を担当する。所属時に、セプテーニ22期上半期 セブンスター ベストプロジェクト賞、23期上半期 セブンスター ベストスタッフ賞, エリア本部 殊勲賞を受賞する。2016年4月セプテーニグループの株式会社ハイスコアへ転籍。(現職) インフィード・ネイティブ広告の記事コンテンツディレクションから広告運用を一括して行うコンサルティングチーム責任者として従事。
- 増井 秀人マスイ ヒデト
- 株式会社ワンスター メディア局 局長
Profile
1986年静岡県生まれ。2010年に新卒で株式会社ファインドスターに入社。2年間、新聞やチラシ、FPのメディアを担当。その後、株式会社ワンスターに出向しWEBメディアを担当。2016年よりメディア部門の責任者に就任。レコメンドウィジェット型ネイテイブ広告の拡販に従事。2016年に受賞したヤフー株式会社の注力プロダクト賞、Taboola Japan 株式会社の最優秀成長率賞の牽引役となる。
- 三宮 彬サンノミヤ アキラ
- Fringe81株式会社 関西支社長
Profile
1989年生まれ。早稲田大学を卒業後、2014年に新卒でFringe81に入社。入社後は広告代理店の新規営業に従事し、大手新聞社、CtoCプラットフォームなど大手からベンチャー企業まで数多くの広告主を担当。2016年、インフィード広告事業部の立ち上げメンバーとして、人材・通販コスメ・健康食品企業を中心に担当。売上拡大の為のメディアプランニングや記事LPのディレクション、分析改善だけでなく、大手媒体の営業支援を担い媒体の収益向上にも貢献。2017年より関西支社責任者として支社立ち上げを行い、西日本の広告主様のダイレクトマーケティングの支援に奮闘中。趣味は海外旅行、中央アフリカが第二の故郷。
- 矢萩 浩之ヤハギ ヒロユキ
- 株式会社クヌギ 代表取締役
Profile
2004年からSEOに携わり、2009年に検索エンジンマーケティング事業にて株式会社クヌギを創業。2012年、さらなる技術研鑚のために株式会社Faber Companyへ常務執行役員として合流。2015年4月、株式会社クヌギとして再独立後、紹介案件を中心に毎年2倍規模で急成長中。SEO業界で10年以上の実績があるため、SEO好きの知り合いが多く、そのような方から難易度の高いSEOをご依頼いただくこともあり、日々、頭を抱えながら仕事をしてます。
- 中島 浩則ナカジマ ヒロノリ
- NAKAHITO 代表
Profile
1978年生まれ。 ウェブデザイナー・コーダーとしてWeb業界へ。飲食広報のWeb担当から、ECサイトなどサイトの運用・管理を手掛ける。2011年からIDG インタラクティブにて、メディアマーケティング部WEB・DBチームリーダーとして所属。 BtoBメディアサイト及び顧客データベース開発のマーケティング・企画・運用・開発に携わる。その他ビジネス・アナリストとして、自社サービス開発戦略に携わる。2013年からWebコンサル会社に所属し、Webコンサルディレクターとして大小約30サイトのトラフィック増加施策を実施。2014年より株式会社インプレスのマーケティング部に所属し、ビジネスメディアサイトの解析・改善・リニューアルを行いトラフィック増加を担う。その後、デジタルマーケティング室を立ち上げWeb・DBのデジタルマーケティング責任者として、BtoB・BtoC問わずグループ内の24サイトのユーザー分析・アクセス分析・Web改善・マーケティング関連ツールの導入を行う。現在、オウンドメディア立ち上げを中心に、コーポレートサイト・ブランディングサイトのプランニング及びディレクション。サービスサイトの顧客集客プランニングから囲い込み、販売までの戦略作成、分析/改善を行っている。
- 東 香名子アズマ カナコ
Profile
Webメディアコンサルタント、コラムニスト。女性サイト編集長を経て現在フリー。編集長時代、アクセス数を月1万から650万まで押し上げ、女性サイトの一時代を築く。これまで3000本以上のWebタイトルをつけ、その経歴を生かし著書「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」(パルコ出版)を出版。趣味は鉄道。
- 古澤 暢央フルサワ ノブオ
- 株式会社ファベルカンパニー CEO/取締役Founder
Profile
北海道札幌市出身。SEM(検索エンジンマーケティング)の現場で研究・実践を重ねてきたノウハウを広くクライアント様にご提供するため、2005年10月にFaber Company設立。2012年より人工知能(自然言語処理・機械学習領域)を活用したコンテンツマーケティング技術の研究を行い、2015年3月、産学共同でWebマーケティングツール「MIERUCA(ミエルカ)」をリリース。当社職人陣のリーダーとして、累計600社以上のWebマーケティングにおける課題解決に携わる。座右の銘は「意志あるところに道あり」。講演実績多数。
- 松尾 茂起マツオ シゲオキ
- 株式会社ウェブライダー 代表取締役
Profile
関西学院大学卒業後、音楽系の制作会社に勤務し、舞台音楽などの制作に携わる。その後、2005年にフリーランスとして独立し、2010年に株式会社ウェブライダーを設立。SEOを意識したWeb集客のコンサルティングやコンテンツ制作を多数手がける。過去にプロデュースした主なコンテンツは「沈黙のWebマーケティング」「沈黙のWebライティング」「ナースが教える仕事術」など。最近ではワインの楽しみ方をわかりやすく学ぶ「美味しいワイン」も運営。沈黙シリーズは書籍化され、 それぞれ Amazonランキングのベストセラーとなっている。セミナー講師としても、宣伝会議やad:tech、CSS Niteなどに登壇するなど、勢力的に活動。CSS Nite 2013、2015、2016のベストスピーカー賞を受賞。また、音楽家としても活動しており、アーティストのライブサポートや、各種テーマソング制作、京都の貴船神社などに楽曲を提供。「恋のSEO!」「私の心の中の関数」などの楽曲はネットで話題に。 2017年4月には、ライティングをテーマにした楽曲「Eternal Writing(エターナルライティング)」をリリース。1978年生まれのAB型。現在、京都と東京に在住。猫をこよなく愛する38歳。
- 山田 修史ヤマダ シュウシ
- 株式会社リクト ディレクター
- 「A4」1枚販促アンケート認定広告作成アドバイザー
- LPiQ主宰幹事
Profile
地域密着型でサービスを提供している小さな会社のWEBサイト構築から運営サポートを担当。地域で頑張っている会社のWEBサイトをコツコツ育てるのが好き。クライアントに寄り添うサポートを心がけている。
- 岩本 庸祐イワモト ヨウスケ
- 株式会社Assion 執行役員
Profile
ヒートマップ分析ツール、レビューマーケティングツール等の海外デジタルマーケティングツールの国内展開を複数立ち上げる。Google Analytics、ヒートマップツール、A/Bテストツールを活用しPDCAサイクルを回すコンサル案件を多数実施。この実績をもとにVWO、PushCrew、YOTPO.の更なるマーケット拡大のためアッションに2016年ジョイン。a2i、デジタルハリウッド、CSSnite等多数登壇。
- 小原 良太郎オハラ リョウタロウ
- 株式会社Ptmind Co-Founder General Manager/Marketing&PR Director
Profile
知識Q&Aサイトを運営するOKWaveにてQ&Aプラットフォームのアライアンス提供と広告を担当。その後、2010年にアクセス解析ツール「Ptengine」を提供する株式会社Ptmindの創業に創業メンバーとして参画。主にマーケティングを担当し、Ptengineユーザーを8万人まで増やす。また多数のサイトにおけるヒートマップ分析も行っており、Web担当者フォーラムやMarkezineなど大きなカンファレンスでの講演多数。
- 日好 康人ヒヨシ ヤスヒト
- 株式会社サイバーエージェント
- ダイレクトクリエイティブ局/クリエイティブディレクター
Profile
1978年大阪生まれ。2003年株式会社サイバーエージェント入社。ディレクター兼プロデューサーとして、コーポレートサイトやECサイト構築に携わる。2005年広告クリエイティブ専門組織の立ち上げメンバーとして参画。以降、西日本・東日本問わず、デジタルダイレクトマーケティングにおけるクリエイティブのプランニング・制作に従事。現在は主にランディングページ分野における分析・研究・開発を行う。
- 野尻 岳史ノジリ タケシ
- 株式会社teco
- WEBマーケティングアナリスト
Profile
2006年にWeb業界に入り企画・営業を経験し、WEBマーケティングアナリストとなる。株式会社tecoの創業メンバーであり、tecoが展開するウェブマーケティング支援サービスを構築し、進化させ続けてきた。得意領域はリスティング広告運用、サイト・LP改善、アクセス解析、タグマネージャー運用。また新規にアフィリエイト事業部を立ち上げ、完全成果報酬型の広告運用でどこまで収益を高めることができるか日々挑戦している。