イントロダクション
- 明日から現場で使える!
- トッププレイヤーの「生の声」が聞ける!
- デジタルマーケティングに関わるプレイヤーの横のつながり(仲間)をつくれる!
- 競合同士がひとつのセッション内容について議論する!
メディアに頼らない形で、マーケティングナレッジの共有を行う「現場重視型」のデジタルマーケティング&クリエイティブカンファレンス。
デジタルマーケティング戦略の基礎理解と必要なツールやサービスの比較もできるよう、競合ベンダー同士がディスカッション≒「生の声」を展開することで、参加者の感覚的な理解が得られます。
デジタル神無月では、現場が直結する課題を解決する方策を登壇するツール/サービス提供会社や広告代理店, 事業主を通じて提示します。
デジタルマーケティングに関わる情報は、地域差なく収集できるようになったものの、九州圏内で「生の声」を聞く機会が設けられることは、依然として多くはありません。
セミナーやその後の交流会だけでは、体験的な感覚を得ることは難しいことを痛感しております。また、定期的なセミナーでは1回に1社という制限もあり、さまざまなアドテクノロジーやそれを運用するプレイヤーに出会う頻度は少なくならざるを得ません。このため、一度に多くのプレイヤーを登壇いただき、より多くの「生の声」を届け、九州のデジタルマーケティング人材の感覚的・知識的な底上げにつなげたいという思いのもと、本イベントを企画しています。
株式会社SublimeJP 平野 裕亮
イベント概要
- 開催日
- 2019年10月23(水) ~ 24日(木)
- 内容
- 1stDay 「広告とデータの利活用と。」
- 2ndDay 「広告以外の集客チャネル」「クリエイティブ設計」
- 会場
- 天神IMS 9Fイムズホール(福岡県福岡市中央区天神1-7-11)
Access - 定員
- 人数上限400名
※400名を超えた場合、先着順とします - 企画運営
- デジタル神無月運営事務局
- 企画運営責任者
- 平野 裕亮(株式会社SublimeJP、LPiQ)